障害者雇用で役立つ安定就労おすすめグッズ

もぐが語る!障害者就労ノウハウ

睡眠を整えるためのアイテム

「ガーミン」は時計を付けたまま寝ることで、寝ている間の睡眠レベルを測ってくれます。「Garmin Connect」というアプリをインストールすることで、スマホで「深い眠り」「浅い眠り」の時間数を確認できますので、普段から睡眠の質について意識するのに役立ちますよ。
※私は万歩計代わりになるなど他の機能目当てでガーミンを持っていたので、ガーミンで睡眠ログを取っていますが、スマホのアプリで「睡眠ログ」で検索すれば、無料アプリがインストールできるので、睡眠ログを取る目的だけでしたら、スマホの無料アプリで十分かなと思います。

「江崎グリコ GABA ギャバ フォースリープ」は、睡眠の質を高める効果のあるGABA(γ‐アミノ酪酸)が3粒で100mg摂取できるチョコレートです。あくまで個人の感覚ですが、このチョコレートを夕食後~寝る前に3粒食べるようにしたら、夜中に目が覚める(中途覚醒)の回数が減りました。体質によって差があると思いますが、お勧めしたいと思います。
※スーパー等で手軽に購入できますよ♪

消せるシリコンメモ手首バンド

シリコン製でパチンと腕に巻き付くバンドタイプのメモ帳です。パチっと手首に巻き付き、手軽にメモが取れて見れるので、メモの取り忘れや見忘れを防ぎたい方におすすめです。手首に「パチンッ!」と巻き付くのが結構面白くて、クセになりますよ。

ボタンを押してサッと引くカッター

「グッドデザイン賞」を受賞しているマウス型のカッターで、「ボタンを押してサッと引く」という直観的な操作方法で、簡単に紙を切ることができます。手が不自由な方にも便利で使いやすい「ユニバーサルデザイン」。力を入れた方向に刃が回転するので、手首をひねったりする動作が不要。「切る」という行為の新しい体験ができると思います。

上から押すだけで切れるハサミ

上から押すだけで切断可能なハサミ。障害が要因で握力が弱い方、手先の不器用さからハサミの扱いが苦手な方におすすめです。重量も54kgで軽いので、腕力や握力に自信がない方でも、簡単に取り扱えます。実際、うちの子どもたちは、「カンタン、カンタン!」とカスタネットを叩くようにトントントントン喜んで切ってました。

▼自分で面接対策をしたい方はこちらの記事がオススメ!

 

 

▼じっくり障害理解を深めて就職・転職準備を進めるなら…

 

 

▼マンツーマンで障害理解を深めて面接対策するなら…

 

▼障害説明に自信が付いた方は転職エージェントへの登録がオススメ

タイトルとURLをコピーしました